5/23/2010

Green Zone

グリーン・ゾーン(☆☆☆)

映画の世界においては単純な事象の中に内包される複雑さを描けば賞賛の対象になるが、複雑な事象を単純化してみせても褒めてくれるものはいない。

『ユナイテッド95』で 9/11を、つまりは、米国の「対テロ」戦争の発端を描いた俊英ポール・グリーングラスが、彼の出世作ともなった「ジェイソン・ボーン」シリーズで組んだマット・デイモンとタッグを組んで取り組んだ本作は、イラク戦争開戦の大義名分であった「大量破壊兵器」の在り処を探すうちに国家の陰謀につきあたる主人公の物語である。

この映画の良さは、あくまで「ジェイソン・ボーン」シリーズと地続きのような、気軽に楽しめる娯楽アクション映画のフォーマットのなかで、イラク戦争開戦に至る構図と「終戦後」のバグダッドを臨場感たっぷりに、誰にでも分かりやすく見せるところにある。

が、その一方で、分かりやすい悪役を立て、それに挑むヒーローという構図により、本来は一筋縄ではいかない現実をあまりにも単純化してしまったという批判も免れない。まあ、反米的云々といった的はずれな評は聞くに値しないにしても、娯楽映画の題材とするには未だ生々しさが拭い去れないという微妙なところもあっただろう。一方、社会派の作品を期待した向きには、あまりに単純、あまりに娯楽映画的であったに違いない。

そうこうしているうちに、イラク戦争の最前線を描くというキャッチを『ハート・ロッカー』に横取りされてしまい、テーマとしての鮮度が落ちた。これは興行的観点から見れば痛手であったと考えられる。

もっといえば、問題作というにはトピックが周知の事実(=大量破壊兵器の不在)過ぎた。しかし、社会派のネタから幅広い観客層が楽しめる娯楽映画を作ろうという志は買いたいし、本作を支える演出力と職人技としての技術の高さには改めて感服させられるものがある。

嫌な奴を演じさせたら抜群にうまいグレッグ・キニアが国防総省の高官を演じて楽しませてくれる。中東歴の長いCIAとして登場するブレンダン・グリーソンの存在感もいい。そのあたりの顔ぶれも、新鮮味がないといわれたらそれまでだが、ありふれた娯楽映画と考えれば恐ろしく水準の高い拾いものだといえる。戦争ものというのでなく、ハードなアクション・スリラーとして、お勧め。

0 件のコメント:

コメントを投稿