12/30/2010

Aibou the Movie II

相棒 劇場版II 警視庁占拠!特命係の一番長い夜(☆☆☆)

事件があり、解決したかのように思われたが、その事件には裏があり、事件を利用した組織間闘争がはじまる。杉下右京と神戸尊のコンビが真相に迫る。TVシリーズ継続中の2本目の劇場版は、イベント的、お祭り騒ぎ的だった前作とはガラリと趣を変え、シリーズを特徴付ける組織・権力を敵に回しての闘いを主軸に、警察庁・警視庁の確執を絡めた、ある種、本流に位置づけられるべき内容である。

もちろん、映画好きからは批判の対象になりがちな「TVドラマの映画化作品」ではあるが、本作の印象はそうした類の作品とは少し異なる。そもそも『相棒』という作品自体が、「映画屋の作るTVドラマ」である、というのがその理由でもあるだろう。本作には、存在を許したくない薄っぺらさはない。そして、職人が作る安定したプログラム・ピクチャーとしての面白さがある。

が、誉め過ぎも禁物だろう。なんでも台詞や回想シーンで丁寧に語らずにはおられない説明臭さはお茶の間的であって映画的でないし、金がかかったのであろう船舶の爆破シーンを何度も繰り返し見せてしまうような安っぽさには苦笑する。シリーズの一編としてはいつものとおり楽しませてもらった。が、単独の映画としてはまあまあ、といったところが公平なところであろう。

売れ線の若いタレント俳優たちではなく、ベテラン俳優たちがズラリと揃う画面の地味ながら渋い重みがいい。警視庁幹部監禁占拠の裏にある事件が、シリーズではおなじみの脚本家の一人、古沢良太脚本のNHKドラマ『外事警察』を想起させるものであること、俳優の顔ぶれを見ていると概ね着地点が想像できてしまうのは弱みだが、盛り沢山な要素にメロドラマを絡め、それなりの見応えがある。

杉下右京と神戸尊の、普通のバディものがやる「頭脳派と行動派」といったような定番の組み合わせとは少々毛色の異なる珍しいタイプのコンビも板についてきたところで、もっと俯瞰的な視点での「相棒」といえる重要キャラクターに退場いただくという決断はシリーズとしてはチャレンジングだが、その(物語内での)処理は少し無理矢理感があったのではないか。

0 件のコメント:

コメントを投稿